本日、5月31日(日)、現在開催中の特別展「高野山開創と丹生都比売神社―大師と聖地を結ぶ神々―」の関連イベントとして、講演会を開催いたしました。五月にしては暑い日でしたが、約90名の方々がご参加くださいました。講師は当館主査学芸員の大河内智之(おおこうち・ともゆき)。演題は「丹生高野四社明神をめぐる地域史―新出の女神像を中心に―」でした。 新出の女神像とは、本展覧会の目玉ともいえる「丹生明神坐像及び女...
特別展「高野山開創と丹生都比売神社―大師と聖地を結ぶ神々―」図録 A4版・128ページ・1400円 特別展「高野山開創と丹生都比売神社-大師と聖地を結ぶ神々-」と、特集展示「高野山と有田川流域の仏教文化」の全出陳資料の図版、解説及び、論文「大師と聖地を結ぶ神々-高野山を巡る神仏交渉史-」(執筆大河内智之)を収録。※郵送によるご購入方法はこちらをご覧下さい。 →ご購入いただける刊行物...